iPhone11シリーズ(iPhone11 / iPhone11 Pro / iPhone11 Pro Max)は先代モデルと比較して、バッテリー容量が増えてバッテリーの持続する時間が向上しています。しかし、ポケモンGoやドラゴンクエストウォークをはじめとする位置情報ゲームや、CPUに負荷がかるアプリは例え大容量でもあっという間にバッテリーが消耗してしまいます。
モバイルバッテリーはもはや必需品です。
でも、、お持ちのモバイルバッテリー、本当に満足していますか?
現在、モバイルバッテリーはたくさんのメーカーから様々な種類が登場しています。
例えば見た目がお洒落、可愛いモデル、8000mAh(10000mAh)以上のバッテリー容量が大きいモデル、とにかく小さくて軽量、急速充電が可能な高性能モデル等様々。
しかし、これらの要素を限り無く全て盛り込んだモバイルバッテリーを見た事がありますでしょうか。
SMARTCOBYは大容量8000mAh搭載なのに、世界最小・最軽量※で、急速充電対応、他にも多機能で高性能
全てが揃ったモバイルバッテリーです!
※2020年02月時点
SMARTCOBYの特徴
・厚さ13mm、約137gの超軽量、名刺入れサイズ!(8000mAhモデル)
・PD3.0、QC4+、パススルー機能、低速/急速充電自動切換機能搭載の超ハイスペック!
・8000mAh大容量 シンプルで使いやすいカラー展開で毎日使いに最適
サイズはiPhone11よりも遥かに小さく軽量
一番左のカードサイズのモバイルバッテリーが「SMARTCOBY」です!
(左から:SMARTCOBY / iPhone11 / iPhone11 Pro Max)
ポケットにも楽々入るクレジットカードサイズ。
重量は卵2つ分の137gです。
iPhone11を30分で50%充電可能な急速充電 PowerDelivery(PD3.0)対応
「SMARTCOBY」は極小・超軽量のiPhone11シリーズのお供にピッタリなモバイルバッテリーです。
従来のモバイルバッテリーと比較し、PD3.0を搭載している為、30分で50%の急速充電が可能です。
※PD3.0充電を行う為、PD3.0対応ケーブルが必要となります。
・CIOおすすめのPD3.0対応ケーブルはこちら
https://www.amazon.co.jp/dp/B07WR4L9LC
パススルー充電に対応でiPhoneケーブルでも使い勝手◎
パススルーを搭載しておりSMARTCOBYを充電しながらスマートフォンも充電出来る為、モバイルバッテリーの充電忘れにも安心。
※パススルー機能使用時、USB-C出力には対応しておらず、USB-A出力のみ行えます。
iPhoneの充電ケーブル(Lightning)で充電可能
iPhone用のライトニングケーブルで充電可能なLightning入力に対応。
モバイルバッテリーでありがちな、ケーブル故障によるケーブルの買い直しや、そもそもモバイルバッテリーを使わなくなるなどの煩わしい手間がなくなります。
大容量8000mAhで複数回充電可能
iPhone11のバッテリー容量は3110mAhですので、このサイズで約2回分の充電が可能!
豊富なカラーバリエーション
シンプルで洗練されたカラーを使用
iPhone11の本体色に合わせたという訳ではありませんが、比較的似ています(笑)
「SMARTCOBY」ラインナップ
10000mAhモデルもご準備しています。こちらはUSB-Aポートで複数台充電が可能です!
SMARTCOBYの購入はこちら
世界最小・最軽量サイズに挑戦!ポケットに入る名刺サイズのモバイルバッテリー
https://www.amazon.co.jp/dp/B0827FXV5D/