飲み物の温度をキープできる「マグウォーマー」と、Qi2対応ワイヤレス充電器を一体化した『MugWarmerⅡ』を、6,980円(税込) にて、2025年10月3日(金) よりAmazon・楽天市場のCIO公式オンラインストアならびに一部の家電量販店、直営店CIO STOREなどで予約販売を順次開始します。応援購入サービスMakuakeにて実施したプロジェクトでは、3,000人以上の方に応援購入をいただきました。
本製品は、本体台座に専用マグカップを乗せるとワイヤレスで電気が送られ、底部分に内蔵されたセラミックヒーターが発熱し飲み物を40~70℃の範囲、また1℃単位で保温設定できます。本体台座はQi2規格対応ワイヤレス充電器として最大15W出力が可能です。MagSafe対応iPhoneならマグネット吸着で安定充電ができます。また、専用アプリをダウンロードすれば、スマホから電源のオンオフ、温度調整、Myモード設定に加えて、 タイマー設定も可能です。冬のデスクはもちろん、1年を通して飲み物もスマホも快適にサポートします。
製品特長
■セラミックヒーター内蔵マグカップ
本体台座に専用マグカップを乗せるとワイヤレスで送電され、底面部分に内蔵されたセラミックヒーターが発熱し飲み物を保温します。
■1℃&1分単位での保温カスタマイズ
保温する温度は、40~70℃の範囲を1℃単位で設定でき、保温し続けるタイマー・電源オフタイマーも1分単位で調整可能です。
空焚き防止機能もあり、8時間で自動オフの安全設計です。
※温度のデフォルト設定は55℃です。
■マグカップを外せばQi2充電器になる本体台座
マグカップをのせる本体台座は、Qi2規格対応のワイヤレス充電器になります。ワイヤレスで最大15W出力の充電が可能で、MagSafe対応iPhoneでピタッと吸着しワイヤレス充電が可能です。専用マグカップを置けば保温モード、スマホやイヤホンを置けば充電モードに自動判別するので、切り替えの手間は不要です。
■専用アプリ連携で操作可能
専用アプリをダウンロードすれば、スマホから電源のオンオフ、温度調整、Myモード設定に加えて、タイマー設定も可能です。デフォルトで白湯・コーヒー・スープのモード設定もあり、簡単にお使いいただけます。
■生活防水対応
ふたの内側は取り外して洗う事ができるので、日常使いでも清潔に保つことができます。防水規格IPX6を取得しているため、一般的な台所中性洗剤での水洗いが可能です。
※IPX6は雨風や滝にさらされても耐えうる高い防水性能ですが、長時間水に放置する浸け置きには対応していないため、流水での手洗いを推奨しています。
※塩素系‧酸素系漂白剤は防水パッキンを傷めるため使用できません。中性洗剤をご使用下さい。
※精密機械を搭載しているため、食器乾燥機‧食洗器での洗浄はお避け下さい。
製品概要・仕様
・製品名:MugWarmerⅡ
・メーカー希望小売価格:6,980円(税込)
・予約販売開始日 : 2025年10月3日(金)
・Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B0FPMH8PS6
※「Amazonプライム感謝祭」ではセール価格6,280円にて登場予定です。
開発秘話
2023年に新しいワイヤレス充電規格「Qi2」が登場し、マグネット吸着による利便性と充電効率が大きく進化しました。CIOはこの規格に着目し、スマートフォン以外にも応用できる可能性を探り、日常に新しい体験を届けたいと考えました。そこで着目したのが、暮らしの中で欠かせない「飲み物を温かいまま楽しむ」という習慣です。マグカップにワイヤレス充電を応用するという発想から、飲み物を保温できるまったく新しい製品の開発に挑戦しました。
さらに、Qi2対応の充電器としても活躍することで、デスク周りの限られたスペースを有効活用。
スマホやイヤホンの充電とあわせて、日常をより快適に支える存在を目指したのが「MugWarmerⅡ」です。